ホームページの制作を制作会社に依頼する場合、制作会社が採用している支払い形式は大きく分けて買い切り型とサブスクリプション型の二つに分けられます。
どちらの支払い形式もメリット・デメリットがありますが、事業者様としては導入目的・コストともにより自社に適したプランを選びたいところです。
この記事では、ホームページ制作の依頼にあたり、サブスクリプション型と買い切り型のそれぞれのメリットとデメリットについて比較していきます。
買い切り型のホームページとは?
買い切り型とは一度だけ料金を支払えば、ずっとホームページを利用することができるというものです。支払い形式としては以前から主流のタイプで、現在でも買い切り型を採用している制作会社が大多数を占めています。
買い切り型のメリット
文字通り、ホームページの完成後はドメイン代とサーバー利用料以外の費用はかからない点が最も大きなメリットと言えます。ドメインとサーバーのサービスを提供している会社は多くありますが、比較的安い会社のプランを利用すれば次年度以降は年間数万円でホームページの運用が可能です。
企業側でサイトのメンテナンスや日々の更新、情報の修正を行える専門スタッフがいる場合、買い切りで納品後は自分等で管理すればコストも安く抑えられます。
買い切り型のデメリット
メリットの裏を返す形になりますが、一度で支払う金額がどうしても高額となってしまう点です。ホームページは制作内容にもよりますが、小中企業のコーポレートサイトの制作となると100万円を超えてくるのが一般的です。企業で行っている事業やサービスなどの情報が多ければ、さらに費用はプラスされることでしょう。
また、納品後のメンテナンスは事業者側で行わなくてはなりません。ドメイン、サーバーの更新はもちろんですが、CMSのアップデート等で不具合が起きた場合、対応しないでいるとサイトが見れなくなるというケースも起こり得ます。保守管理まで請負う制作会社も多いですが、別途保守管理費用が毎年発生するのが一般的です。
サブスクリプション型のホームページとは?
料金を支払うことで、一定期間ホームページを利用することができるというもので、月額または年額で支払って利用するのが一般的です。近年になり、サブスクリプション型を導入するホームページ制作会社も増えてきました。
サブスクリプション型のメリット
安い料金で利用できるプランが多く、なんといっても買い切り型よりも安い金額で制作を依頼できるのが最大のメリットです。また、日々の保守管理費用までプランに込みとなります。ホームページに何か変更を加えたい際にも基本的には別途料金が発生することはありません。
また、ホームページが必要なくなった場合にはいつでも解約して支払いを止めることができるため、資金繰りにも優しい支払い形式となっています。
サブスクリプション型のデメリット
ホームページを運用している間は費用がかかり続けるため、長期間でみると高額になることもあります。また、利用ホームページを利用しなくても料金は発生するため、解約を忘れていた場合は料金が発生し続けます。
ただ、買い切り型だと数百万見積もりだったホームページもサブスクリプション型なら毎月数千円~二万円程度で利用できます。費用面での導入のハードルが低いですし、買い切り型でも必ず発生するランニングコストも考えると長い運用期間で考慮しても非常にお得と言えます。
まとめ・ホムペオはサブスク型をオススメ
買い切り型 | サブスク型 | |
---|---|---|
費用 | 内容に応じて初回で数十万〜数百万の支払いが発生 | 月額と初期費用併せて数千円から依頼できる |
メンテナンス | 保守管理、情報の修正企業側で行う必要あり 専門知識を持ったスタッフが必要 | 保守管理、情報の修正費用も月額に込み |
サイトが必要なくなった場合 | 制作後の運用期間次第では割高な買い物になったというケースもある | 解約すればそれ以降は追加の費用は発生しない為、必要な分だけの支払いで済む |
制作依頼のハードル | 高い | 低い |
今回はホームページの運用にあたり、費用をサブスク型と買い切り型のどちらが採用するのが良いか、それぞれのメリット・デメリットについて紹介いたしました。ホームページを制作する目的は企業によってさまざまですので、どちらが絶対に良いということは言えません。
ただホムペオとしましては、ホームページを持ちたいけど事業に専念したいのでメンテナンスに時間を割けない人や、費用はなるべく安く抑えたいと考えている人にはサブスクリプション型での利用をオススメいたします。
ホムペオは業界でも最安価格帯の、月額税込3,900円から充実した内容のホームページを制作することができます。プラン詳細につきましては下記ページにてご紹介しておりますので、是非チェックしてみてくださいね。